健やかに成長するための環境づくりを進めるとともに、
安心して育児と仕事を両立できる環境づくり
あおば保育園は、お預かり保育はもちろんのこと、子どもたちの可能性を信じて、いろいろな分野の教室も実施しております。型にはまった指導ではなく、遊びを通して無理なく吸収していく環境を設定しております。KIDS SCHOOL(キッズ スクール)の要素を含んだ「あおば保育園」で一番大切な乳幼児期を過ごしてみませんか?
まず、あおば保育園の扉を開けてみて下さい。
お子様にとって・・・ お父さん・お母さんにとって・・・ 一番よい方法を一緒に考えてみましょう。
お待ちしております。
園長 パパ先生(元小学校教諭)
顧問 ようこ先生(元幼稚園主任)

健康と安全
子どもの健康と安全を基本に、保護者の協力の下保育を行う。

健全な心身の発達
安定した情緒で生活できる環境を整備し、健全な心身の発達を図る。

自然と親しめる心
五感を働かせて自然と親しめる心を育み、豊かな感性を育ぬ。
本年のめざす子ども像
元気な子ども
思いやりのある子ども
身の回りのことができる子ども
自分で考えることができる子ども
保育園の一日




青葉公園散歩


春の遠足(海の中道海浜公園)
母の日プレゼント作り
クッキング



健康診断
クッキング
父の日プレゼント作り
人形劇


たなばた会
夏の遠足(猪野川)
プール遊び


お泊まり保育(年中:保育園、年長:大野城いこいの森)



ぎょう虫検査・尿検査
運動会(かすやドーム)


いもほり遠足
ハロウィンパーティー


施設見学(警察署・消防署など)
七五三詣り(香椎宮)
青葉地区ふれあい文化祭
みかん狩り



クリスマス会


お店やさんごっこ


生活発表会(志免シーメイト)
節分


健康診断
お別れ遠足(青葉公園)
卒園式(青葉公民館)

あおば保育園
入園案内
NPO法人あおば学園 あおば保育園
対象児 | 3歳児~6歳児 |
---|---|
定員 | 36名(3歳児・4歳児・5歳児-各12名) |
保育時間 | 7:30~18:00(19:00まで無料にて延長可) |
保育日 | 月曜日~土曜日 |
休園日 |
・日曜日、祝日 |
入園金 | 一家族15,000円 |
月極保育 |
33,000円~37,000円 ※無償化の対象になれば、返還されます。 |
延長保育 | 要予約 |
延長料金(15分毎) | 【3歳児~5歳児】200円 |
その他 |
・体操服 (上 2,000円、下 1,700円) ・お道具箱 4,100円 |
保険
保損ジャパン
・障害保健 死亡後遺症1,000万円
入院(日額)5,000円、通院(日額)2,500円
提携医療機関
あおばクリニック 伊藤靖子院長 福岡市東区青葉3-1-6
(TEL 092-663-2037)
※定期健康診断(年2回実施)
※保育施設の保育内容などに関するお問い合わせ、苦情などの受付先は下記の通りです。
担当者:園長 奥村定弘 連絡先:TEL 092-691-6104 受付時間:10:30~17:00
※ 当施設は、児童福祉法第35条の認可を受けていない保育施設(認可外保育施設)として、同法59条の2に基づき、福岡市への設置届け出を義務づけられた施設です。
【設置届先・福岡市子育て支援部 指導監査課 TEL 092-711-4596】
資料請求・お問い合わせ
園についてのご質問や資料請求など、お気軽にご相談ください


あおば保育園、あおば保育園リトル SNS
いろんな活動・体験を通して、夢を抱く、子どもになってほしい